ユーラスエナジー河津カップ2025 天城アタック35
- 【静岡県賀茂郡河津町】
2025年5月11日(日)※前日5月10日(土)受付
天城アタック35は河津町の名所を巡るトレイルランニングレースです。河津七滝をスタートし、歴史ある街道や稜線を走り抜け、「伊豆の踊子」で有名な旧天城トンネルで「天城越え」を体験。里山を走り抜け、一気に海へと下る35km。
最後は海岸の砂浜を走りフィニッシュ!ここだけにしかないトレランがあります!
- 【エントリー締切】
2025年4月13日(日)18:00
イベント概要 ユーラスエナジー河津カップ2025 天城アタック35
- 受付日程:2025年5月10日(土)11:00~16:00
- 開催日程:2025年5月11日(日)7:45~9:00 ウェーブスタート
- ・第1ウェーブ 7:45スタート
- ・第2ウェーブ 8:00スタート
- ・第3ウェーブ 8:45スタート
- ・第4ウェーブ 9:00スタート
- 募集人数:350名
- 開催場所:静岡県賀茂郡河津町
- ・メイン会場 河津桜観光交流館
- ・スタート会場 河津七滝(かわづななだる)
- ・フィニッシュ会場 今井浜海岸(いまいはまかいがん)
- コース:
- スタート 河津七滝遊歩道上入口(河津七滝) / フィニッシュ 今井浜海岸
- 河津七滝 ~ 旧天城トンネル ~ 鉢ノ山 ~ 今井浜海岸
- (距離)37km
- (累積標高差)+1300m/-1600m
- (トレイル率)約60%
- 制限時間:最終ウェーブのスタートから8時間(17:00)
- エイドステーション:
- ・エイド1 旧天城トンネル(約12km地点)
- ・エイド2 伊豆元気わくわくの森駐車場(約25km地点)
- エントリー:2025年4月13日(日)18:00まで
天城アタック35に参加するには以下のすべての項目を満たす方でないと参加できません。
参加にあたっての条件
- 大会当日18歳以上の方
- 動植物の保護、遊歩道・登山道の保全に理解と協力をいただける方
- コース全てを制限時間内に完走できる自信があり、十分なトレーニングを積んだ方
- トレイルランニングに必要な装備を持ち、使い方に慣れている方
- 大会中に起きうるトラブルに自ら対処できる方
- 他の遊歩道利用者、地域の人々や文化を尊重し譲り合いの心を持てる方
- 社会のマナー、ルールを守れる方
- 伊豆半島、河津町を愛してくれる方
登山道整備
天城アタック35は河津町内の遊歩道・登山道の整備や保全活動を同時に行い、利用と保全のバランスがとれた大会運営を目指します。大会前後の整備だけでなく、年間を通じた遊歩道・登山道整備を実施しています。
Information 河津町トレイルレース大会実行委員会
- 所在地:〒413-0512 静岡県賀茂郡河津町笹原72-12(河津町観光協会内)
- Tel:0558-32-0290
- 主催:河津町トレイルレース大会実行委員会
- (大会長)河津町長 岸重宏
- (実行委員長)河津町副町長 木村吉弘
- (総合ディレクター)KURA-RUN OUTDOORS 倉原卓也
- (実行委員会構成団体)河津町、河津町観光協会、河津町商工会、七滝観光協会、KURA-RUN OUTDOORS
- メインスポンサー:ユーラスエナジー(合同会社ユーラスエナジー河津)
写真提供:河津町トレイルレース大会実行委員会2024年大会結果フォトギャラリーよりpick upしました。素敵なお写真をありがとうございました!
情報提供のお願い#musuvime をつけて、ぜひ #浜松 #静岡 の魅力情報や思い出写真をSNSで投稿してください。musuvimeメディアサイトやSNSにてご紹介させていただきます。