5年間放置されたガンコなサビ、油汚れ、そして黒く焼きついたコゲ。どれも一度は「もう無理」と諦めた人も多いのではないでしょうか?
今回は、そんな“掃除レベルMAX”な汚れを、カインズのアイテムだけでスルッと落としたライフハックをご紹介します。本気で感動したので、正直にレビューします!
使用したのはこの5つ(すべてカインズで購入)
使用アイテム
- キッチンの頑固汚れ落とし(スポンジに直接つけて使うタイプ)
- サビ落とし用洗剤(赤紫に変色する反応タイプ!)
- コゲ落とし用洗剤(吹きかけるスプレータイプ)
- コゲ取りクリーナー(スポンジ):全体の広い範囲に
- 頑固なコゲ落とし(スポンジ):ひどい部分に集中攻撃
使い方はシンプル3ステップ!
① コゲ落とし用洗剤を使う
まずはコゲ落とし用洗剤をまんべんなくスプレー!→ 10分放置して、そのまま水でさっと流します。
これだけで、表面のコゲやこびりつきがスルッと落ちてびっくり。
② サビ落とし用洗剤を吹きかける
次に、サビ落とし用洗剤を気になる部分にスプレー。→ これも10分放置。
時間が経つと、サビに反応して赤紫色に変色するのが目に見えて楽しい(笑)
拭き取ると…「え?サビどこいった?」状態に!
③ スポンジ+キッチン用洗剤で仕上げ磨き
仕上げに「キッチンの頑固汚れ落とし」をスポンジに少量取り、軽く擦るだけ!
広い範囲は「コゲ取りクリーナー」
ピンポイントは「頑固なコゲ落とし」で対応!
5年放置されたあの黒ずみが、まるで新品みたいにツルピカに…。
「もう二度と元に戻らない」と思っていた汚れが、10分×3ステップで見事にピカピカ。
「頑固な汚れ=プロに頼むしかない」と思っていたあなたへ。
カインズにある商品だけでも、かなり綺麗になります!!!
お金をかけず、手間もかけず、家中が気持ちよくなるライフハック。
ぜひ週末に試してみてください!
情報提供のお願い#musuvime をつけて、ぜひ #浜松 #静岡 の魅力情報や思い出写真をSNSで投稿してください。musuvimeメディアサイトやSNSにてご紹介させていただきます。