【浜松市】走る時間が最高の目的地に!浜松・浜名湖で楽しむ、この秋限定のバイク&サイクリング体験
二輪と深い縁を持つ、浜松・浜名湖エリア
浜松・浜名湖は、日本を代表する二輪文化とゆかりの深い場所です。
スズキ・ホンダ・ヤマハといった世界的バイクメーカーの誕生の地であり、さらに湖畔を一周する「ハマイチ」と呼ばれるサイクリングコースは全国のサイクリストに愛されてきました。そんな“二輪の聖地”ともいえるこのエリアで、この秋、新しい旅の楽しみ方を提案するイベントがスタートします。
バイクで巡る「浜松・浜名湖ツーリングラリー」
浜松・浜名湖ツーリングラリー
- 【浜松・浜名湖周辺】
2025年10月4日(土)~12月7日(日)
まずご紹介するのは、バイクをテーマにした周遊イベント「浜松・浜名湖ツーリングラリー」、通称“ハマツー”。
地元の間伐材を活用した2025年限定デザインの『通行手形』(限定500個)の販売が予定されており、イベント期間中はオリジナルの焼き印サービスも楽しめます。
バイクのふるさと浜松を舞台に、ツーリングそのものを目的に出かけられる特別な機会となっています。
サイクリングで楽しむ「ハマイチ」の進化
ハマイチ大会
- 【浜松・浜名湖周辺】
10月18日(土)~11月16日(日)
一方、自転車の分野でも新しい動きが。
およそ20年続いた2日間の「ハマイチ大会」が、昨年から30日間楽しめるロングランイベントにリニューアルしました。
さらに今春には、最新のスポーツバイクから電動アシスト自転車まで幅広く揃う新しいレンタサイクル拠点がJR弁天島駅近くにオープン!
観光客の気軽な移動手段としても活用できるようになりました。
そして今年は、ライト層や家族連れにも楽しんでもらえるよう、地域サイクリストによるガイドサイクリングを多数展開。
加えて、子ども向けの自転車教室や、オーナー同士が交流できるイベントも実施されます。初心者からベテランまで、それぞれのスタイルで“走る時間”を楽しめる内容となっています。
周遊をもっと楽しくする「スタンプラリー」
さらに今回は、バイクとサイクリング、それぞれのイベントに合わせてスタンプラリーも展開。
参加者は、周遊しながら絶景スポットやご当地グルメなどを楽しみつつ、スタンプを集めて特典をゲットできます。走ること自体を目的にしながら、寄り道や発見を楽しめるのも、この取り組みの魅力です。
この秋は、浜松・浜名湖で“二輪の旅”を
浜松・浜名湖エリアは、アクセスの良さと温暖な気候に加え、豊かな食文化や多彩な景観が魅力。
「走る時間が、最高の目的地になる。」
そんな特別な体験ができるこの秋、ぜひ浜松・浜名湖を訪れてみてはいかがでしょうか。