年末年始は親子でゆっくりボードゲーム遊びはいかが?
知育玩具で知られるドイツ製のボードゲームは子どもが大人と対等に遊べるものが充実!デザインも可愛らしく、素材も丈夫。そして遊びを通じて色や数が学べるゲームも。
ここでは3歳から遊べるドイツ製のボードゲームをご紹介します!
※浜松市内ではシンプリィショップ(佐鳴台)や寿月すみたや(東伊場)などで購入できます。
ボードゲームデビューにぴったり「うさぎのニーノ」
雨もりした巣穴からウサギさんを助けよう―サイコロを振りながら木製のかわいいウサギさんたちをたくさん助け出せた人が勝ち!ルールも簡単なので、初めてのボードゲームにもおすすめ。運任せのゲームなので年齢関係なく楽しめ、遊びながら色や数などが学べるのも魅力。3歳ぐらいから。
初めてのすごろくにおすすめ!「パカパカお馬」
放牧場から馬小屋へ自分の馬を連れて帰ろう―4頭から自分の馬を選び、ゴールを目指すすごろくゲーム。コマを進めながら、馬に必要なアイテム集めも同時進行。木製のかわいい馬やカラフルなゲーム盤も楽しさを演出。ルールを守る大切さも学べます。3歳ぐらいから。
パズル感覚のカードゲーム「虹色のへび」
ヘビの頭、胴体、しっぽが描かれた3種類のカードをつなげて長いヘビを作ろう―
裏向きのカードから好きなカードをひき、表の図や色を合わせながら自分のヘビを完成させるカードゲーム。トランプより簡単で、持ち運びしやすいので旅先などでも楽しめます。4歳ぐらいから。
【番外編】絵本のように美しいパズル
冬のおうち遊びにはジグソーパズルもおすすめ。車好きな息子はネット通販で買ったドイツ「ラベンスバーガー」のパズルが大好き。絵本のように細かく描かれた図柄が多く、特に空港の工事現場で働く車と人々を描いたパズルがお気に入り。「この人休憩しているよ」「この人パソコンしているね」と絵を楽しみながら遊んでいます!
情報提供のお願い#musuvime をつけて、ぜひ #浜松 #静岡 の魅力情報や思い出写真をSNSで投稿してください。musuvimeメディアサイトやSNSにてご紹介させていただきます。